[ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ]
基盤情報 | 地形情報 | 水情報 | 植生情報 | 動物情報 | 気象情報 | 森林情報 | 写真情報 | その他
表中:○=存在、または対応、△=ある程度対応、×=存在しない。または対応していない。


図名 進捗 内容 年代 データ単位 対応スケール 出典 詳細
流域 湿原 広里
五地域:自然公園地域 完成 五地域 2000 1/50000 北海道
(国土地理院)
五地域:自然保全地域 完成 五地域 2000 1/50000 北海道
(国土地理院)
五地域:森林地域 完成 五地域 2000 1/50000 北海道
(国土地理院)
五地域:都市地域 完成 五地域 2000 1/50000 北海道
(国土地理院)
五地域:農業地域 完成 五地域 2000 1/50000 北海道
(国土地理院)
環境緑地保護地区 完成   2001 1/25000 北海道
行政界 完成   1997 1/25000 国土地理院
現況図2500 完成 河川台帳現況図1/2500 1980 1/2500 環境省
国勢調査結果1980 完成 人口マップ 1980 1kメッシュ 総務省統計局
国勢調査結果2000 完成 人口マップ 2000 1kメッシュ 総務省統計局
自然公園 完成 各国立、国定、道立公園 2000 1/50000 北海道
支庁界 完成   1997 1/25000 国土地理院
市町村名 完成   1997 1/25000 国土地理院
湿原界1920 修正中 旧版地形図より作成(湿原界) 1920 1/50000 旧版地形図
湿原界1950 修正中 旧版地形図より作成(湿原界) 1950 1/50000 旧版地形図
湿原界1980 完成   1980 1/50000 国土地理院
湿原界1997 完成   1997 1/25000 国土地理院
湿原最外郭 完成 地形より昔湿原であったであろうエリアを抽出(写真判読2003年作成) - 1/12500 環境省
人口総数 完成 3次メッシュデータ集約SHPファイル 1980 1kメッシュ 総務省統計局
建物 完成   1997 1/25000 国土地理院
地形図200000 完成 グリッド 1980 1/200000 国土地理院
地形図25000 完成 グリッド、TIF 1980 1/25000 国土地理院
地形図50000 完成 TIF 1980 1/50000 国土地理院
地名ポイント情報 完成   1993 1/50000 農水省
鳥獣保護区 作成中   2002 1/50000 北海道
(国土地理院)
鉄道 完成   1980 1/50000 国土地理院
鉄道(roadファイル) 完成   1997 1/25000 国土地理院
等高線 完成   1993 1/50000 農水省
道路 完成   1980 1/50000 国土地理院
道路(roadファイル) 完成   1997 1/25000 国土地理院
道路1920 修正中 旧版地形図より作成(道路) 1920 1/50000 旧版地形図
道路1950 修正中 旧版地形図より作成(道路) 1950 1/50000 旧版地形図
ライン(道路、鉄道、河川) 完成 各ラインが同一ファイル 1993 1/50000 農水省
流域界 完成   1980 1/50000 国土地理院
鳥獣保護区 完成 国土数値情報を修正 1980 1/200000 北海道
(国土地理院)
土地利用
(地目、排水、農道、状況、用水)
完成 凡例により主題変更: 1993 1/50000 農水省
土地利用1920 修正中 旧版地形図より作成(土地利用) 1920 1/50000 旧版地形図
土地利用1950 修正中 旧版地形図より作成(土地利用) 1950 1/50000 旧版地形図
土地利用1980 完成   1980 1/50000 国土地理院
[ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ]