国立公園

日本最大の湿原、釧路湿原は1987年7月31日に国立公園に指定され、2007年7月31日に満20歳を迎えます。釧路湿原国立公園20周年を祝して、数々の記念行事を実施します。普段、湿原に足を運んだことのない方も、是非この機会にイベントや活動に参加し、釧路湿原を楽しんでください。



イベント


イベント 期間など
林田恒夫タンチョウ写真展
道立芸術館 8月29日から9月9日の予定
百貨店開催 9月~11月の予定
海外での開催検討 随時
釧路町文化フェスティバル
9月~11月
くしろ健康まつり2007
10月14日
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ20周年記念事業
東京会場:10月28日(日)
鶴居会場:11月11日(日)
オーストラリア姉妹湿地公式訪問団派遣事業
11月2日~8日(6泊7日)7日間
釧路交響楽団第30回記念定期演奏会
12月2日(日)釧路市民文化会館大ホール
地域づくりフォーラム「次世代につなぐ自然環境と地域づくり」
~釧根地域の自然と共生する社会について考える~

12月7日(金)13:30~16:10
         

新着情報

新着情報


リンクについて

当サイトは、リンクフリーになっております。こちらのアドレスにリンクお願いします。
http://www.kushiro.env.gr.jp/20th_anniversary/
尚、こちらのページにバナーを用意しておりますのでよろしければお使いください。